ダイエットするべきだな。。
減食するのは不可能だから
運動だろうな。(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ
何がいいかな~?(^▽^;)
運動と言えばヨガだろうか
儂にとっては( ̄ー ̄; ヒヤリ
しかし、一人でやるとなると続けるのはむずかしいだろうな~σ(^_^;)アセアセ...
誰か一緒にやってくれるパートナー募集o(*^▽^*)oあはっ♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ここ最近映画に夢中になっているので映画の感想を書きたい!・・・・・書きたい!!!と考えています!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
本日は「TAXi 3」の感想についてお話しようかと思っています!(~0~)/□☆□\(~▽~ ) キャンパーイ
この映画の製作年は2003年です。
監督はジェラール・クラヴジックで、脚本がリュック・ベッソンです!!!!(●⌒∇⌒●) わーい
この映画の主役はダニエル演じるサミー・ナセリです。/(@゚ペ@)ウーン
取り敢えず、この映画の出ている人を列挙するとサミー・ナセリ (ダニエル)、フレデリック・ディーファンタル (エミリアン)、バイ・リン (キウ)、マリオン・コティヤール (リリー)、シリル・アビディ ((カメオ出演))、ベルナール・ファルシー (ジベール署長)、エマ・シューベルイ (ペトラ)ってな感じ。Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ
新作は音がよくていいね!ということと、
ダニエルもリリーもフケたな~というのが
冒頭の印象。
この映画はストーリーなんて関係ない。スピード感と、小ネタを
楽しめればそれでよし。
だけど今回は過去の作品と比べて同じ舞台のは
ずもスピード感がいまいち。逆にフランス独特の街並みや歴史を
感じる建造物の方に目が行ってしまった。新鮮味を
感じられたのでよかったが。あと、
エミリアンのボスってあそこまで間抜けな人だったっけ?それとサンタ窃盗団の中国人の女は
気持ち悪いキャラだった。バンザーイ!は
面白かった。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
麻雀の役って一杯ありますよね~(゚▽゚=)ノ彡☆ギャハハ!!
DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。。
という事で、今回は小三元を説明したいと思います!!!!( ̄ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)ー ̄)分身ニヤリ
三元牌(さんげんはい)のうち2種を刻子(こうつ) 残りを雀頭で成り立ちます
3種類ある三元牌のうちの2種類を刻子(こうつ)、残りの1種類を雀頭として揃えた際につく役です。
字牌のうち三元牌(さんげんはい)を使った麻雀役をご紹介しましょう。
白發中の三元牌(さんげんはい)のうち、2種類を刻子(こうつ)、残りを頭にすることで「小三元」が成立するんだ。ポンをしても大丈夫です。
ポンをしても成立可能~~~~~~~~~~~~~~~~~~ー(・∀・)ー ブーン
小三元は「2翻」の役ですが、小三元を完成させるとハン牌}}×2が絶対にセットになるんですので
「小三元(2ハン)+ハン牌}}(1ハン)+翻牌}}(1翻)」の実質は合計4翻の役になる(*'-'*)エヘヘ
当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
しっかり覚えておいて下さいね!!
基本ですので・・・
DORA麻雀の解説を見てみましょう
↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
小三元(出現割合:0.15%)
こちらも混老頭と同じで、満貫が約束されている役。
ただ小三元の特性はやはり警戒されること。白と中でポンをした場合、なかなか發は出てこない。しかしパオ(責任払い)が存在しないDORA麻雀ではトップを取りにラスが捨てるケースも考えられなくは無い。喰い下がりなら、せめて混一色を入れながら色を特定されるのは避けたいところだ。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
・・・とこんな感じの説明です。(゚-゚;)ウーン
今から11時間後にはついに待ち焦がれたご飯です。
楽しみだヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
天牌の名言
おすすめ記事
- 映画「いつも2人で」に関して & DORA麻雀の役「純チャン」
- DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 17 $の勝ち & 映画「ストレンジャー・ザン・パラダイス」に関して
- 映画「帰らざる河」について & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 155 $の勝ち
- 映画「NOTHING ナッシング」に関して & DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 51 $の勝ち